足がガクガク(´-ω-`)江ノ島観光
2月の連休は、実家に帰省し、江ノ島観光してきました( ´ ▽ ` )
江ノ島は急勾配な坂道と階段がありますが、距離は短いので日頃の運動不足にはもってこいです。
この日は風もなく日差しが暖かく、狭い江ノ島内は写真が撮れないくらい人でごった返していましたw
ゆっくり風景を楽しみながら、階段を登ること20分。
一番上に到着です。
河津桜が満開!
前日は、雪が吹雪く中運転してたのにねぇ(*´ω`*)
ポカポカ陽気のテラスで海を眺めながらの、イタリアンレストランへ。
本日は祖父母と一緒なので、値段も見ずにロケーションだけで選べます(笑)
マルガリータと…
江ノ島っぽく、しらすピザ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ウマ〜
丸太を皿にしてる!
洒落乙ですなぁ。
ピザは1枚1,200円前後だったかな。
今度は急勾配な階段を、ひたすらくだりますよ〜。
磯遊びで、こども達をちょっと放牧。
一見、ただの水たまりに見える所が、実は1mくらいの深さだったりして、小さい子は目を離しちゃダメですよ〜。
振り向いたら、居るはずのこどもがいなくなってたり、ホラーな展開があるかもしれませんw
寄せては返す波を見て、癒される。
ずっと見てても飽きませんね…
ザザ〜
ずもももも…
ぬ゛わ〜〜〜!!!
乾いた磯だったので、ここまでは波がこないだろうとたくさんいた人達、一斉に逃げる(笑)
動画撮ってたんだけど、私もホントにビックリして、ぬ゛わーって叫んでたよww
女子なんだから、そこはキャ〜でしょうよ、自分…
帰りはまたこの磯から、階段を登っておりる気力がなかったので、
400円で遊覧船に乗り、駅の方まで戻りました。
遊覧…というより、小さい漁船?
こどもにはライフジャケットを貸してくれます。
乗ってるのは3分とか5分とか、その程度ですが、
小さい分水面も近く、揺れるので非常にワイルドです(・ω・)ノ オススメ♫
江ノ島からは富士山も見えて、海産物の網焼き食べ歩きなどして、いい感じに服も燻されますよw
こども達は貝殻を買っておみやげに、大人は夫婦まんじゅうをおみやげに。
私は…足がガクガクで日頃の運動不足を痛感しております…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
↓新しいブログはこちら↓