ひっそりとデビューした小物たち

ばりえた

2017年05月15日 07:00

珍しい物は無く、王道ばかりの品々ですが、お小遣いでやっと買えたので紹介させてください(笑)


まずはソーラーパフライト!(右の四角いの)

ばりえたのサイトは、ジェントスとスマイルランタンしかなくて、そりゃもう暗〜いサイトでした。
夕飯のおかずが見えなくてねぇ…

でもこれ以上電池が増えるのも手間だし、軽くて省スペースなこの商品をずっと狙ってました。



畳んだらこの通り、ペッちゃんこ。


落としても、ぱふっ

壊れません!

明かりの色にクールとウォームの2種がり、私は暖かみのあるウォームライトにしました。
ソーラーなので、防災バックに入れておくのもいいですね♪

…点灯時の写真がないのは察してくださいw


3COINSでハンギングドライネットを買ってみたら、やっぱり便利!
…ってことで、ナチュラムでおなじみハイランダーのハンギングドライネット購入。


ハイランダーのは30cm程のフライパンのフタも入ります。


これはアウトレット価格で650円。
さらにナチュラム祭開催中だった為、送料無料でしたw

3COINSのは、サイズが小さすぎてお皿が入らなかったのでね…
今はぬいぐるみのマンションとして。子どもたちに使ってもらっておりますw



あとスノーピークのバケツ〜

…によく似たどっかのメーカーのバケツ〜

バケツとしてだけでなく、26cmのフライパンがピッタリ入ったので、鍋や小物入れるバッグにしてます。
キャンプ場ではバケツとして使って、無駄が無くて便利〜。


つぶしたらぺっしゃんこ。
小物を入れるメッシュバッグもついてます。

16リッターのサイズで、1,800円くらいだったかな。

あとは季節的に森林香と、そのケースも買いました。

強力だって聞いてたからどんなに臭かろうかとドキドキしたけど、緑のと同じようなのでちょっと安心。


あとは〜…もう特に無いと困る物はなくなってきたかな〜。

思いのほか、安価なシルバーマットだけで問題なく過ごせてるのは嬉しい誤算なんだけれども(笑)
マットは高額だからね…(´・ω・`)

そうそう、↓コールマンの寝袋の袋がついに2枚とも破れたので、そのうち圧縮バッグが欲しいくらいかな。


寝袋本体のファスナーも1個とれてもうたw

私の扱いが雑なんだろうか…www




↓新しいブログはこちら↓