2017年02月22日
おこづかいキャンパー御用達のお店
おこづかいで少しずつ買い足して行った道具で、2月のキャンプも楽しく過ごせ…
足りない部分もハッキリと見えてきたので、ばりえた御用達のお店へ行きました(*^ω^*)
まずはフライパン!
ガスコンロキャンパーには、軽くてお手軽なフッ素加工が必須。
家で使ってるのを持って行ってもいいけど、忘れて現地で不便な思いをすると困るので、キャンプ専用の物を購入しました。


赤しかラインナップがありません。
しかし、この「取手がとれる」だけで、どんなに収納が楽になることか…!
そしてこのお値段、おこづかいで買えますね。
キャンプには、普段使ってる布団を持って行きました。
…そして封筒寝袋も、普段の生活で使ってるんですw
いや…暖かくてねぇ〜。
そしてキャンプの度に、焚火臭と砂汚れがひどくて、
帰宅後は「うわぁ( ´Д`)」と思いながらもそのまま使い、翌日洗濯が大変になるという…
まさに負のループ!
毛布も値下がり品が出てたので、キャンプ専用毛布を購入。

毛布はそれぞれ¥700くらいでしたw
子ども用の毛布もキャンプ用に回せそうなのあるんだけど、違う柄の毛布2枚なもんで、毎回ケンカするんだよねぇ。
ここは思い切って、同じ柄を2枚購入。
これで毛布を巡ってケンカせずに済みます!
あと、お湯は大きな鍋で沸かしてましたが、湯たんぽやタンブラーに注ぐのが難しくてビシャビシャになってたので、小さいポットを。

かわいい!(*´ω`*)
…お値段もかわいい!
あと子ども部屋に良いな〜と思ったのがコレ。


見た目だけで暖かそうですね。
あとスウィートグラスとかに置いてありそうな暖炉の形のファンヒーターもありましたが、大きい割にオモチャ感がなかなかスゴかったですw
でもオシャレな部屋だったら映えるかもしれませんね。
え?
暖炉ファンヒーター?
買いませんでしたよ?
だってウチには子ども部屋なんてないからねwww

ありがとうニトリ!
おこづかい溜まったら切り株クッション買いに来るからね〜
↓新しいブログはこちら↓

足りない部分もハッキリと見えてきたので、ばりえた御用達のお店へ行きました(*^ω^*)
まずはフライパン!
ガスコンロキャンパーには、軽くてお手軽なフッ素加工が必須。
家で使ってるのを持って行ってもいいけど、忘れて現地で不便な思いをすると困るので、キャンプ専用の物を購入しました。
フライパン¥1,380
取手¥740
取手¥740
赤しかラインナップがありません。
しかし、この「取手がとれる」だけで、どんなに収納が楽になることか…!
そしてこのお値段、おこづかいで買えますね。
キャンプには、普段使ってる布団を持って行きました。
…そして封筒寝袋も、普段の生活で使ってるんですw
いや…暖かくてねぇ〜。
そしてキャンプの度に、焚火臭と砂汚れがひどくて、
帰宅後は「うわぁ( ´Д`)」と思いながらもそのまま使い、翌日洗濯が大変になるという…
まさに負のループ!
毛布も値下がり品が出てたので、キャンプ専用毛布を購入。
私は毛布を買ったのではない。
快適性と時間という、目に見えないものを買ったのだ。byばりえた
快適性と時間という、目に見えないものを買ったのだ。byばりえた
毛布はそれぞれ¥700くらいでしたw
子ども用の毛布もキャンプ用に回せそうなのあるんだけど、違う柄の毛布2枚なもんで、毎回ケンカするんだよねぇ。
ここは思い切って、同じ柄を2枚購入。
これで毛布を巡ってケンカせずに済みます!
私は毛布を買ったのではない。快適性と時間という以下略。
あと、お湯は大きな鍋で沸かしてましたが、湯たんぽやタンブラーに注ぐのが難しくてビシャビシャになってたので、小さいポットを。
¥925
かわいい!(*´ω`*)
…お値段もかわいい!
あと子ども部屋に良いな〜と思ったのがコレ。
ファンヒーター¥3,999
見た目だけで暖かそうですね。
あとスウィートグラスとかに置いてありそうな暖炉の形のファンヒーターもありましたが、大きい割にオモチャ感がなかなかスゴかったですw
でもオシャレな部屋だったら映えるかもしれませんね。
え?
暖炉ファンヒーター?
買いませんでしたよ?
だってウチには子ども部屋なんてないからねwww
ありがとうニトリ!
おこづかい溜まったら切り株クッション買いに来るからね〜
↓新しいブログはこちら↓

Posted by ばりえた at 12:00
この記事へのコメント
私もよくニトリに行きます~♪
もちろんキャンプに使えそうなのを探しに^^
取っ手が取れるのはキャンプにもってこいですよね~♪
今気になっているのはニトリの食器です。
スタッキングも良さ気であとは妻を連れていくだけです^^
もちろんキャンプに使えそうなのを探しに^^
取っ手が取れるのはキャンプにもってこいですよね~♪
今気になっているのはニトリの食器です。
スタッキングも良さ気であとは妻を連れていくだけです^^
Posted by yasuっち
at 2017年02月22日 19:56

yasuっちさん、こんばんは!
ニトリ楽しいですよね〜♫
まだピクニックやアウトドア用品は出てませんでしたが…来月にはでるかな。
私も食器が気になって長居してましたが…どれだろう〜?
カトラリーとか食器とか、全部買い換えたくなっちゃいました(^_^;)
ニトリ楽しいですよね〜♫
まだピクニックやアウトドア用品は出てませんでしたが…来月にはでるかな。
私も食器が気になって長居してましたが…どれだろう〜?
カトラリーとか食器とか、全部買い換えたくなっちゃいました(^_^;)
Posted by ばりえた
at 2017年02月22日 20:36
