2017年05月14日
どしゃ降りだよ!道満・テント展示会
道満でテント展示会があると聞いて、行ってきました。
土曜日の午前中は1人で身軽だったので、雨がドシャ降りでしたが行ってみました〜
そもそもこんな雨でやってんの〜なんて期待せず行って見たら。


ここに来るまでに靴が大変なことに…
そして大雨の中、なぜスカートで来たのか…
1人で設営できる2ルームが欲しくてね!

えーと…

どっちがマナでどっちがカナなの〜みたいな状況なんですけどw
どれがランドロック?

この色のタープいいな〜
真夏は暑いかな?w

しかし雨のキャンプ未体験な私にとっては、ドシャ降りのテント展示はイイ勉強になりますね…

ティエラもいいけど、ワイドしか展示してない…

ピルツの入口が見っかんないよ!( ゚д゚)
ウェザーマスターはこの日なかったんですけど、日曜に天気が回復したら設営するかも〜とスタッフの方が言ってました。
ドシャ降りの中、店員さんつかまえて、「1人で設営できる2ルームとは何ぞや」と問いかけたところ、
コールマン タフスクリーン2ルームハウス
ランドロック
…という回答でした。

展示してあった2ルーム
コールマンより転載

ランドロック
値段は6万のコールマンに対し、ランドロック3倍くらいするので現実的じゃないなぁ…
値段の安さと設営の簡単さなら断然DODのビッグダディなんだろうけど、現物見れない・買えないという、幻の商品になっちゃってますからねw
ワンタッチの2ルームという点と、値段・デザインも個人的に1番理想的なんだけどなぁ。
(ಠ_ಠ)ムムム…

DODより転載
気になるのはこの、インナーがあるだろう部分の、両サイドの角度。

DODより転載
雨の影響、めっちゃ受けるよね?w
もしゲリラ豪雨とかにあったら、インナーテントの中がビショビショになりそうな不安があるんだよねぇ。
シュラフ濡れたら寝られない…。
ランドロックは使ってる人が多いし、設営のコツや動画もネットに多くて安心。
スポオソでも、人気商品だから設営講習会もよくやってるそうな。
やっぱりランドロックが安心ですかね。
なんだか免許取り立ての娘に、安心だからとクラウン買い与えるお父さんのような気持ちで、自分の2ルーム探しちゃってますが…
え?そもそも軍資金無いでしょって話なんでね。
ばりえたの妄想です。
…でもね?
でも、ですよ?
ばりえたの月々のお小遣いで、キャンプ用品が一通り揃いました。
もう必要なものは買わなくてもキャンプはできますから。
来月からのお小遣いを、一切使わずに来年の冬まで貯めたら、ランドロック買えちゃうんですよ。
お小遣いを一切使わずに来年の冬まで貯めたらランドロック買えちゃうんですよ。
大事なことだから2回かきました。
ね?
かかかか簡単でしょ…??

そして本日、ららぽ〜と内にある数々の有料の遊戯施設を蹴散らし、子どもをなだめ、無料のキッズコーナーの古墳で満足してもらいました。
節約じゃぁ〜(=゚ω゚)ノ
はたして私は来年の冬に、この記事を覚えているのだろうか(笑)
↓新しいブログはこちら↓

土曜日の午前中は1人で身軽だったので、雨がドシャ降りでしたが行ってみました〜
そもそもこんな雨でやってんの〜なんて期待せず行って見たら。
やってたーw
ここに来るまでに靴が大変なことに…
そして大雨の中、なぜスカートで来たのか…
1人で設営できる2ルームが欲しくてね!
えーと…
どっちがマナでどっちがカナなの〜みたいな状況なんですけどw
どれがランドロック?
この色のタープいいな〜
真夏は暑いかな?w
しかし雨のキャンプ未体験な私にとっては、ドシャ降りのテント展示はイイ勉強になりますね…
ティエラもいいけど、ワイドしか展示してない…
ピルツの入口が見っかんないよ!( ゚д゚)
ウェザーマスターはこの日なかったんですけど、日曜に天気が回復したら設営するかも〜とスタッフの方が言ってました。
ドシャ降りの中、店員さんつかまえて、「1人で設営できる2ルームとは何ぞや」と問いかけたところ、
コールマン タフスクリーン2ルームハウス
ランドロック
…という回答でした。

展示してあった2ルーム
コールマンより転載
値段は6万のコールマンに対し、ランドロック3倍くらいするので現実的じゃないなぁ…
値段の安さと設営の簡単さなら断然DODのビッグダディなんだろうけど、現物見れない・買えないという、幻の商品になっちゃってますからねw
ワンタッチの2ルームという点と、値段・デザインも個人的に1番理想的なんだけどなぁ。
(ಠ_ಠ)ムムム…

DODより転載
気になるのはこの、インナーがあるだろう部分の、両サイドの角度。

DODより転載
雨の影響、めっちゃ受けるよね?w
もしゲリラ豪雨とかにあったら、インナーテントの中がビショビショになりそうな不安があるんだよねぇ。
シュラフ濡れたら寝られない…。
ランドロックは使ってる人が多いし、設営のコツや動画もネットに多くて安心。
スポオソでも、人気商品だから設営講習会もよくやってるそうな。
やっぱりランドロックが安心ですかね。
なんだか免許取り立ての娘に、安心だからとクラウン買い与えるお父さんのような気持ちで、自分の2ルーム探しちゃってますが…
え?そもそも軍資金無いでしょって話なんでね。
ばりえたの妄想です。
…でもね?
でも、ですよ?
ばりえたの月々のお小遣いで、キャンプ用品が一通り揃いました。
もう必要なものは買わなくてもキャンプはできますから。
来月からのお小遣いを、一切使わずに来年の冬まで貯めたら、ランドロック買えちゃうんですよ。
お小遣いを一切使わずに来年の冬まで貯めたらランドロック買えちゃうんですよ。
大事なことだから2回かきました。
ね?
かかかか簡単でしょ…??
そして本日、ららぽ〜と内にある数々の有料の遊戯施設を蹴散らし、子どもをなだめ、無料のキッズコーナーの古墳で満足してもらいました。
節約じゃぁ〜(=゚ω゚)ノ
はたして私は来年の冬に、この記事を覚えているのだろうか(笑)
↓新しいブログはこちら↓

Posted by ばりえた at 00:00
この記事へのコメント
道満の土砂降りって、長靴必要レベルですよね(汗)
小川のシュナーベルはどうですかね?
もしくはスノピのリビングシェルに今お持ちのテントをいれるとか
少し狭目だがマスターシリーズのトリオドームもいいっすね〜
・・・て、全部自分の妄想を押し付けてみる。爆
小川のシュナーベルはどうですかね?
もしくはスノピのリビングシェルに今お持ちのテントをいれるとか
少し狭目だがマスターシリーズのトリオドームもいいっすね〜
・・・て、全部自分の妄想を押し付けてみる。爆
Posted by しく
at 2017年05月14日 07:15

初めまして。
道満にいらっしゃってたんですね。
設営の手伝いで朝から張りまくってました。
雨酷かったですね。
お客さんほとんど来なかったんじゃないかなあと。
日曜は天気悪くないので今日の方がお客さん来るのかな⁉︎
道満にいらっしゃってたんですね。
設営の手伝いで朝から張りまくってました。
雨酷かったですね。
お客さんほとんど来なかったんじゃないかなあと。
日曜は天気悪くないので今日の方がお客さん来るのかな⁉︎
Posted by T&Mパパ
at 2017年05月14日 07:45

必要なものがそろったなあ〜って思っても、なぜか欲しいものが湧き出てくるキャンプの不思議‼︎‼︎‼︎
ばりえたさん、耐えられるか!?(о´∀`о)
ばりえたさん、耐えられるか!?(о´∀`о)
Posted by four seasons
at 2017年05月14日 08:03

こんにちは(๑′ᴗ‵๑)♡
雨の中…!大変でしたね(^_^;)
でも、確かに雨の場合の状況も大事ですもんね
マナカナのくだりwホント どっちがマナでカナw
グランベーシックもコツはいるけど1人で設営できますよー
が、前室が狭いんですよね…
少し考える時間もあるようなので今後の新製品や
DODのイベント等に期待してみる、とかもありですよね♪
雨の中…!大変でしたね(^_^;)
でも、確かに雨の場合の状況も大事ですもんね
マナカナのくだりwホント どっちがマナでカナw
グランベーシックもコツはいるけど1人で設営できますよー
が、前室が狭いんですよね…
少し考える時間もあるようなので今後の新製品や
DODのイベント等に期待してみる、とかもありですよね♪
Posted by 森田
at 2017年05月14日 08:32

なんと!
昨日の雨の中行かれたのですか!?
素晴らしい行動力。自分も見習わなければなりません。
写真見るに、バーベキュー広場の奥の方ですかね。
あのへん、芝が長くないですか?白いスカートが大変なことになっていませんように(笑)。
今日、少し行ってみようかな・・
昨日の雨の中行かれたのですか!?
素晴らしい行動力。自分も見習わなければなりません。
写真見るに、バーベキュー広場の奥の方ですかね。
あのへん、芝が長くないですか?白いスカートが大変なことになっていませんように(笑)。
今日、少し行ってみようかな・・
Posted by yasso
at 2017年05月14日 09:19

あの大雨で道満行くなんて・・・キャンパーの鏡です!!
そして、あの雨でやっていたんですね。そこにもビックリです^^;
母子でランドロックはかっこよすぎます!!
お互い日々節約して・・・いいのを買いましょう(笑)
PS.
古墳遊び、うちもやってます。空いてるときしかできないのでレアですよね^^
そして、あの雨でやっていたんですね。そこにもビックリです^^;
母子でランドロックはかっこよすぎます!!
お互い日々節約して・・・いいのを買いましょう(笑)
PS.
古墳遊び、うちもやってます。空いてるときしかできないのでレアですよね^^
Posted by yasuっち
at 2017年05月15日 08:29

しくさん、こんにちは!
長靴とレインコートは持って行くべきでしたねw
毎日車乗ってると、雨に対する考えが甘くなってしまいます…。
さすがしくさん!
実は第1候補はシュナーベルなんですよ〜。
現実的なお値段とサイズ感ですよね。
しかし…新しいテント購入は楽しいですけど、貯金は苦行です…!
(´Д`)
長靴とレインコートは持って行くべきでしたねw
毎日車乗ってると、雨に対する考えが甘くなってしまいます…。
さすがしくさん!
実は第1候補はシュナーベルなんですよ〜。
現実的なお値段とサイズ感ですよね。
しかし…新しいテント購入は楽しいですけど、貯金は苦行です…!
(´Д`)
Posted by ばりえた
at 2017年05月16日 21:56

T&Mパパさん、こんにちは!
雨の中、設営お疲れさまでした!
もう絶対中止になってるだろうな〜と思ってたので、感動しましたよ!
スノピの迫力も、晴天時の2倍ほど感じました(^-^ )
でもあの数のテントの設営って、かなりの重労働ですよねw
雨の中、設営お疲れさまでした!
もう絶対中止になってるだろうな〜と思ってたので、感動しましたよ!
スノピの迫力も、晴天時の2倍ほど感じました(^-^ )
でもあの数のテントの設営って、かなりの重労働ですよねw
Posted by ばりえた
at 2017年05月16日 22:12

four seasonsさん、こんにちは!
そうなんですよね〜沼って怖い…
あ、でもロゴスショップ行って可愛いものに囲まれましたが、ほぼ手ぶらで帰ってきましたよ!
ほぼ、ですけどね…(-ω- ;)
そうなんですよね〜沼って怖い…
あ、でもロゴスショップ行って可愛いものに囲まれましたが、ほぼ手ぶらで帰ってきましたよ!
ほぼ、ですけどね…(-ω- ;)
Posted by ばりえた
at 2017年05月16日 22:19

森田さん、こんにちは!
グランベーシックおしゃれですよねー!
白くて中も清々しいほど明るい点が、個人的にポイントが高いんですよ〜o(^-^)o
ロゴスショップで見たグレートドゥーブルが想像してたよりカッコ良かったので、グランベーシックも実物見てみたいんですね〜。
いつかキャンプ場で森田さんサイトをジロジロ見てくる母子キャンパーがいたら、それはきっと私でしょう…(笑)
DODの商品は、いつになったら落ち着くんですかね〜w
グランベーシックおしゃれですよねー!
白くて中も清々しいほど明るい点が、個人的にポイントが高いんですよ〜o(^-^)o
ロゴスショップで見たグレートドゥーブルが想像してたよりカッコ良かったので、グランベーシックも実物見てみたいんですね〜。
いつかキャンプ場で森田さんサイトをジロジロ見てくる母子キャンパーがいたら、それはきっと私でしょう…(笑)
DODの商品は、いつになったら落ち着くんですかね〜w
Posted by ばりえた
at 2017年05月16日 22:44

yassoさん、こんにちは!
雨でしたが…1人で行動できる日はなかなか貴重なので、ルンルン気分で行ってきましたよ(笑)
ピルツ、私も欲しくなりました〜(‘ ∇‘ )
雨がひどいのに中見せてもらったら、テント内ビショビショになって申し訳ないことしましたけどw
雨でしたが…1人で行動できる日はなかなか貴重なので、ルンルン気分で行ってきましたよ(笑)
ピルツ、私も欲しくなりました〜(‘ ∇‘ )
雨がひどいのに中見せてもらったら、テント内ビショビショになって申し訳ないことしましたけどw
Posted by ばりえた
at 2017年05月16日 22:57

yasuっちさん、こんにちは!
いや〜あの雨の中、スタッフさんも大変ですよねw
母子ランドロック、かっこいいですかね〜?
…と言いつつ、私もそう思います(笑)
まさか母子キャンプとは思いにくいから、安全かな〜とも思ってみたり…?
男物のパンツでも干してたら万全ですかねw
ららぽーと富士見、初めて行きましたが良いですね!
この日は駄菓子と古墳で、子どもたちに満足してもらいましたw
いや〜あの雨の中、スタッフさんも大変ですよねw
母子ランドロック、かっこいいですかね〜?
…と言いつつ、私もそう思います(笑)
まさか母子キャンプとは思いにくいから、安全かな〜とも思ってみたり…?
男物のパンツでも干してたら万全ですかねw
ららぽーと富士見、初めて行きましたが良いですね!
この日は駄菓子と古墳で、子どもたちに満足してもらいましたw
Posted by ばりえた
at 2017年05月16日 23:12
