ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月11日

ペンドルトンのチェア買ったり潮干狩ったり。

キャンプ時の荷物が少し身軽になったと思っていたら、もう7月なんですね。

セミの声も聞こえるようになりました。

1年って早いなぁ。

さてさて。


ウチにもついにペンドルトンが来た♬

ペンドルトンのチェア買ったり潮干狩ったり。

三角テントと、森と川のような絵が素敵( ^ω^ )


チェアですけどw

ペンドルトンのチェア買ったり潮干狩ったり。


4歳児にはピッタリ。

ペンドルトンのチェア買ったり潮干狩ったり。

ヘリノックスですら収納サイズが大きいと感じ始めてきたので、つい衝動買いしちゃいましたw

ペンドルトンのチェア買ったり潮干狩ったり。


巾着袋がついてるので、カバンに入れられる手軽さ。

参考書よりコンパクトです。

…参考書持ち歩いたことない私が言うのもなんですが。



あと6月は、潮干狩りにも行ってきましたよ〜(・ω・)ノ

去年、横浜の海の公園で潮干狩りが楽しかったので、今年も〜。

ペンドルトンのチェア買ったり潮干狩ったり。

…1時間ガンバってコレ…

去年は4月1週目に行ってたくさん取れたんだけど、

今年は6月3週目に行ったらこんな結果に…w



あとは毎度お馴染み、ひだまりファームで「はちみつ体験」をしたり。

これは毎年人気企画のようで、毎年申込開始してから3日で定員になるようですが、
今年は数時間で定員になって締め切ったようです。

ペンドルトンのチェア買ったり潮干狩ったり。

はちの巣の板を、手動の遠心分離機にセットして、グルグル回して〜

ペンドルトンのチェア買ったり潮干狩ったり。

下の蛇口からはちみつがでてきます(´ω`)

30分くらいでアッサリ終了する企画w

その後はパン生地を棒に巻いて焼いて、はちみつ付けて、いただきま〜す( ^ω^ )

ペンドルトンのチェア買ったり潮干狩ったり。

この時期の焚き火は地獄ですな…

ペンドルトンのチェア買ったり潮干狩ったり。

1人300円で、国産はちみつ1瓶おみやげ付きでした♪

仕事が忙しくなってきたけど、遊びはしっかりこなしておりましたw



そんでもって…

梅雨も明けぬウチから、秋キャンプの予約合戦に敗退しましたわ〜…



今年のハロウィンはSGかC&Cに行きたいんだけど、結局、予約取れなくてキャンセル待ちw

…そういや去年のSGのパンフ見てたら、1番安い「レギュラーシーズン」が激減してましたね。

ペンドルトンのチェア買ったり潮干狩ったり。
↑去年のパンフ。

ペンドルトンのチェア買ったり潮干狩ったり。
↑今年の料金表。

料金表の色が違うので、10月だけわかりやすくすると…

ペンドルトンのチェア買ったり潮干狩ったり。

休日は一番高いハイ料金は変わらずですが、平日の料金が1段階上がってますね。
ただ、テントサイトだけはミドル料金ってのが廃止になって、
レギュラー・オン・ハイの3段階料金です。

具体的に草原広々サイトやデビューサイトの平日料金は、

2016年10月 1,500円 → 2017年10月 3,600円


しかも11月だと、2016年にはハイ料金がなかったのに対し、2017年はハイ料金の日があります。

去年と今年を比べると、10月11月が実質値上げな様子です。
他の月だとあんまり変わらないんだけどね〜。


しかし去年の10月はすんなり予約取れたのに、今年は取れない…!!

クリスマスもSG行きたかったけど、どうかなぁ〜

(`皿´ )ムキーッ!

夏が終わったら、キャンセルメールたくさん届きますようにと、七夕にお願いしときましたw

↓新しいブログはこちら↓



  • LINEで送る

このブログの人気記事
ダウンシュラフをコインランドリーで洗ってみた。
ダウンシュラフをコインランドリーで洗ってみた。

ないと困る!?キャンプのおすすめグッズ
ないと困る!?キャンプのおすすめグッズ

お弁当マラソンのスタートです
お弁当マラソンのスタートです

あけまして2021
あけまして2021

最新記事
お知らせ
お知らせ(2024-09-20 17:44)

あけまして2021
あけまして2021(2021-01-01 00:07)

あけおめ
あけおめ(2020-01-02 02:17)

Posted by ばりえた at 01:21
この記事へのコメント
潮干狩りは残念でしたね^^;
でも、横浜の海っていうところが意外でした。
潮干狩り=千葉だと思っていたので、結構どこでもやっているんですかね??


国産蜂蜜が300円なんてお買い得!!
はちみつファームっていろんなイベントやってるんですね~。


我が家もSGはキャンセル待ちですっ!!
しかし、キャンセルになっても10分後には埋ってます(笑)

取れなかったらシレッと違うキャンプ場でキャンプするからいいんだけど(笑)
やっぱりキャンプブームなんだねぇ。。。っと実感しますね。
Posted by yasuっちyasuっち at 2017年07月11日 07:30
横浜の八景島の側にある海なんですよ〜
遠くにある、八景島のジェットコースターを眺めながら、無料の潮干狩りができるんです。
…まぁ海はそれなりなので、海水浴する気にはなれませんw

キャンセル待ち、落ち着かなくてイヤですね〜。
特に仕事中は落ち着かない…(*_*)

去年は、ハロウィンのイベント見ながら退場したので、今年はこそ参加したいんですよね〜
仮装して、袋いっぱいお菓子をもらいたくて…(笑)
Posted by ばりえたばりえた at 2017年07月11日 21:15
こんばんは〜

潮干狩りってやった事無いですが、量は兎も角楽しそうですね〜
はちみつ作りも面白そうだし、国産はちみつがその料金で貰えるなら良いですね。
そんで夏もまだまだ終わらないのにもう秋の予約合戦とか大変ですね^_^;
是非栄光を勝ち取って、ハローウイン宣言したいですね(笑)
Posted by げおげお at 2017年07月11日 21:31
はちみつ体験楽しそうです!
お土産はちみつついてパン焼いて試食もありで
そのお値段!魅力的すぎます〜
(人´∀`).☆.。.:*・°
ハロウィン、楽しそうだけど激戦ですね…!
今年はちと参戦できなかったけどいつか行ってみたいです♪
キャンセル拾い応援してます!╭(๑•̀ㅂ•́)و
Posted by 森田森田 at 2017年07月11日 22:05
こんばんは〜
ホンモノのペンドルトン、羨ましい…私もこの形の椅子欲しいなーと思って狙ってます!狙ってる先が近所の雑貨屋さんの780円の物ですがw
はちみつ収穫体験なんて、凄く面白そう!私もやってみたい〜!!ひだまりファーム、本当に魅力的なキャンプ所ですね!
ハロウィンのC&CもしくはSG…私も登録しなくっちゃ。
お互い頑張りましょう〜!
Posted by ハチママハチママ at 2017年07月11日 23:43
げおさん、ハローWIN!…だなんて…
そのネタ、頂きます。_φ(・_・メモメモ
いつもはオリゴ糖なんですけど、久しぶりにヨーグルトにはちみつかけて食べましたよ〜。
甘党なウチでは、ああっ!∑(゚Д゚) …と言う間に1瓶なくなりましたw
Posted by ばりえたばりえた at 2017年07月13日 10:29
森田さん、ありがとうございます(つД`)ノ
キャンセルメールが全然こなくて落ち着かない毎日ですw

書き忘れてましたが、棒のパン1本300円で別料金なのですよw
でもはちみつは好きなだけかけられたので、元は取ったと思います(笑)
ゆめ牧場のハロウィンも楽しそうでしたよね〜( ^ω^ )
まだ日程の発表ないですけど、過去の日程調べると、今年は子どもの運動会と日程が被りそうな予感がしますw
Posted by ばりえたばりえた at 2017年07月13日 10:42
ハチママさん、このサイズのチェアなかなか便利ですよ〜
子どもにバレないように、台所でこっそり高級スウィーツを食べてる時とか(笑)
いやぁ、でもペンドルトンのタオルケットが可愛かったので迷ったんですけど、そっちにしておけば良かった〜!
( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾うわぁ〜
気がつけば、統一感の無いアウトドアチェアが8脚…www

ハロウィンキャンプ、お互い予約取れれば良いですね♪
Posted by ばりえたばりえた at 2017年07月13日 10:54
こんばんは☆
ご無沙汰してます。

ばりえたさんの記事、楽しく拝見してます(笑)
色んな体験、子どもにいい刺激になりますね

やっぱり、人気の高規格は予約開始と共にキャンセル待ちになるのでしょうか、、(笑)秋口に私も2度目の母子に行きたいのですが、なかなか決行ならず。になりそうです(;o;)
Posted by かおりん。かおりん。 at 2017年07月14日 23:44
かおりん。さん、お久しぶりです〜(*^ω^*)
ブログ更新されてて嬉しかったです♪
マカロニちゃんのファンなもので…U・x・U

夜中日付が変わるまで起きてたのに、予約取れなかった時の落胆と来たら…w
間際になったらキャンセルたくさん出るか、期待するしかないですよね〜
Posted by ばりえたばりえた at 2017年07月16日 00:00