2017年07月24日
マイクロチェア、増殖。
久々に1人で過ごす時間が持てたので、ららぽーと富士見に行ってきました♪
1人で買物するって、最高ですねぇ(*´ω`*)
しかもららぽーと富士見、駐車券もないし、渋滞も無いので好き(笑)
女子だというのに、化粧品も服もスルーして、買ったのはコチラ。

ペンドルトン・マイクロチェアの兄弟チェアw

ペンドルトンより、高さや大きさがひとまわり小さいです。

イスにも、ミニテーブルにもなるので、この間のグルキャンで重宝したんだよね。
ウチの車、8人乗りなんですが、チャイルドシートあるから最大7人しか乗れんのです…
ストリームは7人乗ったら荷物なんて載せられないw
マット・寝袋・着替え、最低限の物だけです。
バンガロー泊でも、テーブルとイスくらい持って行きたいんだけど、ヘリノックスすら載せられない状況だったw

…というわけで、お手軽なマイクロチェア2脚お買い上げ〜
この薄さなら3脚、助手席の下に入れられる。
このチェア、1脚790円でした。
…ちなみにペンドルトンのチェアは8,000円もしたからねw
衝動買いに後悔している。
皆さんはどちらを選びますか…?

あと、同じ雑貨屋でしろくまプレート4枚。
キャンプの時のお皿、木目塗装が剥がれて食べちゃいそうなので、買い替えです。
キャンプといえば、やっぱしろくまでしょ(笑)

ザラザラした感触の、不思議な素材でできてます。
ロゴスの、バクテリアが分解してくれる食器みたいな物かな?
…と思いつつ、どこにも記述がないので、普通のお皿なんでしょう。
ちょっと耐熱温度が低いのが気になるけど…
カレーとか大丈夫か?w

そして地味に欲しかった、コップ。
ペットボトルのフタに、パコっとハマるんです。

ジュースやお茶を買う時、人数分買ってるんですが、このコップがあれば1本買えば足りるんだよねぇ。
特にジュースね!
まわし飲みしたくないので300円でわざわざ2本買って、しかも荷物になるっていう悪循環から開放されますなぁ( ^ω^ )

そしてハングリータイガーでは、丈夫そうな虫カゴ500円で購入。
いつも100均の虫カゴを、毎年2〜3回買ってたんだけど、この頑丈なやつなら買い換えなくて済むかも…
しかし、家に着いてから気づいたんだけど、コレ、フタが取れないタイプでしたw
…う〜ん、使いにくそうだ…(-_-;)

最後は大好きなプレッツェル食べてマッタリ…
土曜日だというのに、ここは空いてましたw
ウチの近所にアンティ・アンズできた時、私は好きでだいぶ通ったんだけど、あっという間に撤退したしなw
皆さん、プレッツェル食べるなら今のうちかもしれませんよ…
さてさて、今週末は久しぶりにテントでキャンプ、夏はバンガローでグルキャンの予定。
…まぁ今現在、風邪ひいて熱にうなされながら、この記事を書いてるわけですけど…
皆さんも、くれぐれもアイスの食べ過ぎ・ジュース飲み過ぎ・クーラーかけすぎには気をつけましょう。
↓新しいブログはこちら↓

1人で買物するって、最高ですねぇ(*´ω`*)
しかもららぽーと富士見、駐車券もないし、渋滞も無いので好き(笑)
女子だというのに、化粧品も服もスルーして、買ったのはコチラ。
ペンドルトン・マイクロチェアの兄弟チェアw
ペンドルトンより、高さや大きさがひとまわり小さいです。
イスにも、ミニテーブルにもなるので、この間のグルキャンで重宝したんだよね。
ウチの車、8人乗りなんですが、チャイルドシートあるから最大7人しか乗れんのです…
ストリームは7人乗ったら荷物なんて載せられないw
マット・寝袋・着替え、最低限の物だけです。
バンガロー泊でも、テーブルとイスくらい持って行きたいんだけど、ヘリノックスすら載せられない状況だったw
…というわけで、お手軽なマイクロチェア2脚お買い上げ〜
この薄さなら3脚、助手席の下に入れられる。
このチェア、1脚790円でした。
…ちなみにペンドルトンのチェアは8,000円もしたからねw
皆さんはどちらを選びますか…?
あと、同じ雑貨屋でしろくまプレート4枚。
キャンプの時のお皿、木目塗装が剥がれて食べちゃいそうなので、買い替えです。
キャンプといえば、やっぱしろくまでしょ(笑)
ザラザラした感触の、不思議な素材でできてます。
ロゴスの、バクテリアが分解してくれる食器みたいな物かな?
…と思いつつ、どこにも記述がないので、普通のお皿なんでしょう。
ちょっと耐熱温度が低いのが気になるけど…
カレーとか大丈夫か?w
そして地味に欲しかった、コップ。
ペットボトルのフタに、パコっとハマるんです。
ジュースやお茶を買う時、人数分買ってるんですが、このコップがあれば1本買えば足りるんだよねぇ。
特にジュースね!
まわし飲みしたくないので300円でわざわざ2本買って、しかも荷物になるっていう悪循環から開放されますなぁ( ^ω^ )
そしてハングリータイガーでは、丈夫そうな虫カゴ500円で購入。
いつも100均の虫カゴを、毎年2〜3回買ってたんだけど、この頑丈なやつなら買い換えなくて済むかも…
しかし、家に着いてから気づいたんだけど、コレ、フタが取れないタイプでしたw
…う〜ん、使いにくそうだ…(-_-;)
最後は大好きなプレッツェル食べてマッタリ…
土曜日だというのに、ここは空いてましたw
ウチの近所にアンティ・アンズできた時、私は好きでだいぶ通ったんだけど、あっという間に撤退したしなw
皆さん、プレッツェル食べるなら今のうちかもしれませんよ…
さてさて、今週末は久しぶりにテントでキャンプ、夏はバンガローでグルキャンの予定。
…まぁ今現在、風邪ひいて熱にうなされながら、この記事を書いてるわけですけど…
皆さんも、くれぐれもアイスの食べ過ぎ・ジュース飲み過ぎ・クーラーかけすぎには気をつけましょう。
↓新しいブログはこちら↓

Posted by ばりえた at 17:10
この記事へのコメント
こんばんは〜
夏風邪大変ですね^_^;
此れからキャンプやバンガロー泊とイベント続きの様なので
早く元気に成って夏を楽しんで下さいね〜
夏風邪大変ですね^_^;
此れからキャンプやバンガロー泊とイベント続きの様なので
早く元気に成って夏を楽しんで下さいね〜
Posted by げお
at 2017年07月24日 19:45

げおさん、こんにちは〜
ありがとうございます!
こっちは毎晩熱帯夜なのでエアコンつけて寝てるのですが、
子どもに合わせると私は寒いんです(*_*)
…私が快適だと、子どもたちは暑くて寝られないらしく…
次のキャンプ、真夏のテント泊も初めてなので、暑いか寒いか、どうなんでしょうねぇ〜。
ありがとうございます!
こっちは毎晩熱帯夜なのでエアコンつけて寝てるのですが、
子どもに合わせると私は寒いんです(*_*)
…私が快適だと、子どもたちは暑くて寝られないらしく…
次のキャンプ、真夏のテント泊も初めてなので、暑いか寒いか、どうなんでしょうねぇ〜。
Posted by ばりえた
at 2017年07月24日 21:34

こんばんは!この形の椅子、実はウチの近所の雑貨屋に、好みの柄のが700円代で売っていて、迷っていたところなんです。
買い足しちゃうくらい便利なんですね?!
これなら積載圧迫もあんまりしないし、私も買っちゃおうかしら!ドキドキ…
ペットボトル用コップ、いいですよねー。私も下の子がコップで飲めるようになったので、買い足そうかなと思ってました(о´∀`о)
買い足しちゃうくらい便利なんですね?!
これなら積載圧迫もあんまりしないし、私も買っちゃおうかしら!ドキドキ…
ペットボトル用コップ、いいですよねー。私も下の子がコップで飲めるようになったので、買い足そうかなと思ってました(о´∀`о)
Posted by ハチママ
at 2017年07月25日 23:10

ハチママさん、こんにちは〜
もしかしてハチママさんが言ってたのって、コレかな!?…と思いながら購入しました。
イスやサイドテーブルももちろんですが、耐荷加重70kgなのでクーラーボックススタンドにもなると思い、2個追加( ^ω^ )
ちょっとだけ飲みたい〜なんて時に、コップって便利ですね。
特に今の季節、手持ちの飲物が足りなくて買う事が多いので…1本買えば足りるので、コップあると節約になります♪
もしかしてハチママさんが言ってたのって、コレかな!?…と思いながら購入しました。
イスやサイドテーブルももちろんですが、耐荷加重70kgなのでクーラーボックススタンドにもなると思い、2個追加( ^ω^ )
ちょっとだけ飲みたい〜なんて時に、コップって便利ですね。
特に今の季節、手持ちの飲物が足りなくて買う事が多いので…1本買えば足りるので、コップあると節約になります♪
Posted by ばりえた
at 2017年07月26日 10:28
