2017年08月19日
汗と涙の、シュナーベル設営
シュナーベル〜
設営カンタンてことで〜
母子キャンプ推奨ツールームってことで(勝手に決めた)、ばりえたが代表してブログにまとめますよ〜!
ゆっくりして行ってね!
ふむふむ、このシートも持ってるアメドLくらいの大きさですね〜
ビビることはないです!(・ω・)ノ
この真っ直ぐなポールと、ちょっと湾曲してるポールを間違えないようにね!
ぐにっ
ぽきっ
バキィィィ!!!
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
いや、マジで、女性1人でもカンタン設営はホントでしたよ?
ポールが逝きましたけどね…
↓新しいブログはこちら↓

Posted by ばりえた at 12:10
この記事へのコメント
ん?…ん?
えー!Σ (°ㅂ° *)!!
衝撃が隠せません…!(>_<)
修理?早く出来て使えるようになるといいですね
にしても やはりポールは折れるもんなんですね…
最近は設営時に前より緊張が走ります
えー!Σ (°ㅂ° *)!!
衝撃が隠せません…!(>_<)
修理?早く出来て使えるようになるといいですね
にしても やはりポールは折れるもんなんですね…
最近は設営時に前より緊張が走ります
Posted by 森田
at 2017年08月19日 13:04

Oh! My!
う〜ん、これは初期不良ということで無償修理してもらった方がいいんじゃないでしょうかね〜
私なら絶対そうしますね(爆)
3本のメインポールの1本ですかね
フライのパネル開けてメッシュにしとかないと
立ち上げる瞬間に地面に吸い付きそうな気もしますが。。。
う〜ん、これは初期不良ということで無償修理してもらった方がいいんじゃないでしょうかね〜
私なら絶対そうしますね(爆)
3本のメインポールの1本ですかね
フライのパネル開けてメッシュにしとかないと
立ち上げる瞬間に地面に吸い付きそうな気もしますが。。。
Posted by しく
at 2017年08月19日 13:43

森田さん、こんにちは〜
いや〜、やってしまいました…
でも完全に私の不注意で、ちゃんと気をつけてたら折れませんw
まぁ、車ガリガリッとやるのに比べたら、こんなのどうってことないですよ〜(震え声)
いや〜、やってしまいました…
でも完全に私の不注意で、ちゃんと気をつけてたら折れませんw
まぁ、車ガリガリッとやるのに比べたら、こんなのどうってことないですよ〜(震え声)
Posted by ばりえた
at 2017年08月19日 15:05

しくさん、こんにちは〜
なんとあんなに気をつけていたつもりだったのに、メインのポールと、サイドの2本のポール、完全に間違えてました…w
ポールがピンに全然刺さらないのに、その時点でおかしいと気付かず、力で押し切ってしまいました(暴)
でもポールの間違いに気付いた後ですら、ちょびっと曲げてるんですけどねw
次はフライのパネル開けてやってみます…
なんとあんなに気をつけていたつもりだったのに、メインのポールと、サイドの2本のポール、完全に間違えてました…w
ポールがピンに全然刺さらないのに、その時点でおかしいと気付かず、力で押し切ってしまいました(暴)
でもポールの間違いに気付いた後ですら、ちょびっと曲げてるんですけどねw
次はフライのパネル開けてやってみます…
Posted by ばりえた
at 2017年08月19日 15:13

道満の試し張り今日だったの〜!?一緒に試し張りをするんじゃなかったの〜!?
という冗談?は程々にして・・・
ショックでかいですよね。汗より涙の方が多かったんじゃないですか?本当にお疲れ様でした。
小川さんの説明書は簡単すぎるからポールも間違えますよ。
そーいえばシュナーベルってトンネルタイプなんですね。今気づきました。
という冗談?は程々にして・・・
ショックでかいですよね。汗より涙の方が多かったんじゃないですか?本当にお疲れ様でした。
小川さんの説明書は簡単すぎるからポールも間違えますよ。
そーいえばシュナーベルってトンネルタイプなんですね。今気づきました。
Posted by yasuっち
at 2017年08月19日 19:56

yasuっちさん、こんにちは〜
アメドもシュナーベルも派手にポール折って、「グルキャンの時にテントの設営を手伝わなくても良いキャラ」が確立されたと自負しておりますw
しかしめちゃくちゃ暑いというのに、道満は相変わらず混んでました〜
…ちなみに…説明書、読んでませんw(愚か者)
アメドもシュナーベルも派手にポール折って、「グルキャンの時にテントの設営を手伝わなくても良いキャラ」が確立されたと自負しておりますw
しかしめちゃくちゃ暑いというのに、道満は相変わらず混んでました〜
…ちなみに…説明書、読んでませんw(愚か者)
Posted by ばりえた
at 2017年08月20日 00:54

おひさです。
暑さと初張り、起きる起きる、こんなこと。
自分も初めてのキャンプの時、ポールをさす位置間違えて、
折れる寸前まで湾曲していたのを思い出しました。
説明書見ながらやってたんですけどね。
失敗で成長!
永遠のテーマです!
修理代は講習代・・・
2度目が起きないように、いってみよーー!
暑さと初張り、起きる起きる、こんなこと。
自分も初めてのキャンプの時、ポールをさす位置間違えて、
折れる寸前まで湾曲していたのを思い出しました。
説明書見ながらやってたんですけどね。
失敗で成長!
永遠のテーマです!
修理代は講習代・・・
2度目が起きないように、いってみよーー!
Posted by four seasons
at 2017年08月20日 03:33

four seasonsさん、こんにちは〜
ありがとうございます〜(´д`、)
ホント、今回の失敗は講習代ですね…
…定価で買ってたら、設営の度に怖くて使えませんね(笑)
ドッペルのワンタッチテントばっかり使ってるから、いつまでたってもテント設営が覚えられないのもありそうです…w
ありがとうございます〜(´д`、)
ホント、今回の失敗は講習代ですね…
…定価で買ってたら、設営の度に怖くて使えませんね(笑)
ドッペルのワンタッチテントばっかり使ってるから、いつまでたってもテント設営が覚えられないのもありそうです…w
Posted by ばりえた
at 2017年08月21日 07:22
