2016年12月09日
シャバの空気はうめぇぜ…
保健所から2回の検便を無事通過し、久しぶりに外で遊んできました。
…ホントは優待券があったからピューロランドに行こうと、仕事休み取ったんだけど、
なんと激混み必須の無料開放日(´⊙ω⊙`) !
チケットあるんだし、そんな日にわざわざ行かんでも…と思い、
近所の公園でピクニックに変更。

もう芝は枯れてて寂しい感じだけど、開放感たまりませんなぁ!
ヘリノックスも手軽なサイズで良いですなぁ!

平日で人もいないから、座ってみてるだけ。
日向ぼっこです。
(´ω`)しあわせ〜
帰りは優待券でスーパー銭湯へ!
ここは夕飯も安く食べられるので、この優待券を心待ちにしていた(笑)
…しかし久しぶりに行ったら、露天風呂に大きなテレビがついててガッカリ…
なんの情緒もないね!o(`ω´ )oプンスカ
喧騒から離れて癒されに来てるのに、
なんで悲しい事故や腹立たしいニュースなど見ながら風呂に入らにゃならんのだw
気を取直してレストランに行くも、ここにもテレビに囲まれww
子どもたちにはテレビの見えない席に座ってもらいました。
テレビついてると、ご飯食べないんだよねぇ。
私が海鮮丼1000円、お子さまランチ2つで1000円、アイス3人分で1000円w
次回からはアイスは我慢しましょう…
お子さまランチにコインがついていて、なんだかんだとクレーンゲーム方に誘導されてしまいました。
そう、久しぶりのレジャーに興奮していた者が、ここで散財してしまうのであった。

これで1000円。
:(;゙゚'ω゚'):ブッ!
O157も、これにて終結です。

↓新しいブログはこちら↓

…ホントは優待券があったからピューロランドに行こうと、仕事休み取ったんだけど、
なんと激混み必須の無料開放日(´⊙ω⊙`) !
チケットあるんだし、そんな日にわざわざ行かんでも…と思い、
近所の公園でピクニックに変更。
もう芝は枯れてて寂しい感じだけど、開放感たまりませんなぁ!
ヘリノックスも手軽なサイズで良いですなぁ!
平日で人もいないから、座ってみてるだけ。
日向ぼっこです。
(´ω`)しあわせ〜
帰りは優待券でスーパー銭湯へ!
ここは夕飯も安く食べられるので、この優待券を心待ちにしていた(笑)
…しかし久しぶりに行ったら、露天風呂に大きなテレビがついててガッカリ…
なんの情緒もないね!o(`ω´ )oプンスカ
喧騒から離れて癒されに来てるのに、
なんで悲しい事故や腹立たしいニュースなど見ながら風呂に入らにゃならんのだw
気を取直してレストランに行くも、ここにもテレビに囲まれww
子どもたちにはテレビの見えない席に座ってもらいました。
テレビついてると、ご飯食べないんだよねぇ。
私が海鮮丼1000円、お子さまランチ2つで1000円、アイス3人分で1000円w
次回からはアイスは我慢しましょう…
お子さまランチにコインがついていて、なんだかんだとクレーンゲーム方に誘導されてしまいました。
そう、久しぶりのレジャーに興奮していた者が、ここで散財してしまうのであった。
これで1000円。
:(;゙゚'ω゚'):ブッ!
O157も、これにて終結です。
↓新しいブログはこちら↓

Posted by ばりえた at 23:09
この記事へのコメント
お勤めご苦労様でしたっ!!
って本当お疲れ様でした。大変でしたね~^^;
露天風呂にテレビはちょっとびっくりですね。
お風呂にテレビってちょっと違和感ありますね・・・。
お風呂ぐらいゆっくりつかりたい~~~。
子供がいると無理だけど(涙)
最後のニュースの画像はばりえた家??
年齢隠すの忘れてますよ~~~~(笑)
って本当お疲れ様でした。大変でしたね~^^;
露天風呂にテレビはちょっとびっくりですね。
お風呂にテレビってちょっと違和感ありますね・・・。
お風呂ぐらいゆっくりつかりたい~~~。
子供がいると無理だけど(涙)
最後のニュースの画像はばりえた家??
年齢隠すの忘れてますよ~~~~(笑)
Posted by yasuっち
at 2016年12月10日 07:34

幼児と家の中で過ごすのは、ホント大変でした〜
やはり幼児は屋外で放牧させるのが一番ですね!
露天風呂にテレビってやっぱり変ですよね(˘・з・˘)
そのうちキャンプ場にもデジタルな娯楽が入ってきたりするんですかね…まさか…。
でもキャンプ場にエステやマッサージは歓迎ですけどね(゚ω゚)
新聞記事はウチのです!
保健所の方に、プレス発表ありますよ〜と言われ検索してしまいました(笑)
数年後も37才で通しますよ(`・ω・´)キリッ
やはり幼児は屋外で放牧させるのが一番ですね!
露天風呂にテレビってやっぱり変ですよね(˘・з・˘)
そのうちキャンプ場にもデジタルな娯楽が入ってきたりするんですかね…まさか…。
でもキャンプ場にエステやマッサージは歓迎ですけどね(゚ω゚)
新聞記事はウチのです!
保健所の方に、プレス発表ありますよ〜と言われ検索してしまいました(笑)
数年後も37才で通しますよ(`・ω・´)キリッ
Posted by ばりえた
at 2016年12月14日 19:33
