ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月23日

半年温めた、囲炉裏テーブルと、薪。

半年温めた、囲炉裏テーブルと、薪。


燃ぉ〜えろよ燃えろぉ〜よ〜…

半年前に買った薪と、
同じく半年前に買って、普通のテーブルとして使ってた囲炉裏テーブル。

初めて〝囲炉裏〟として使いました。

囲炉裏、やっぱいいね〜


半年温めた、囲炉裏テーブルと、薪。


時間かけて炭おこした割に、焼くの一瞬じゃなぁい?

キャンプあるある〜?

ウチだけ〜?



安い市営のキャンプ場ばっかりだったので、自販機があるってだけで嬉しい…


ウチだけ〜?


半年温めた、囲炉裏テーブルと、薪。



私にはフリースが着たくなる気温ですw

↓新しいブログはこちら↓





タグ :ポールェ…
  • LINEで送る

このブログの人気記事
ダウンシュラフをコインランドリーで洗ってみた。
ダウンシュラフをコインランドリーで洗ってみた。

ないと困る!?キャンプのおすすめグッズ
ないと困る!?キャンプのおすすめグッズ

お弁当マラソンのスタートです
お弁当マラソンのスタートです

あけまして2021
あけまして2021

最新記事
お知らせ
お知らせ(2024-09-20 17:44)

あけまして2021
あけまして2021(2021-01-01 00:07)

あけおめ
あけおめ(2020-01-02 02:17)

Posted by ばりえた at 23:57
この記事へのコメント
おはようございます
今週末は気温的に埼玉キャンプ場がベストな週末でしたね
一年で2回くらいしか無いでしょう(爆)

前日に秩父巴川に電話したら満員でした(2回も電話した)

炭火・焼くの一瞬は、私も思います
あれは大人数ダラダラ喰いに対応しているのですよ。きっと
Posted by しくしく at 2017年09月24日 09:46
しくさん、こんにちは〜

巴川、人気なんですかね〜
ウチも化石取りに行って見たいんですが、ちょっとお高め&化石取りに付きっきりで疲れそうで、なかなか行く機会がありませんw

私たちは長瀞オートキャンプ場でしたが、BBQエリアとバンガローのすぐ近くだったので、賑やかというか喧騒というか…w
シーズン外れて、寒い時期のキャンプのありがたみを感じましたよ〜
Posted by ばりえたばりえた at 2017年09月24日 22:42
こんばんは☆

長瀞行ってきたんですね~❕
うちは今月、どこにも行けなそうです(;o;)

次のキャンプは来月。それまでが長いです。。

わかりますー。
焼くのって、一瞬ですよね!
しかもうちの子供たち、炭焼きあまり好きじゃないんですよ⤵️⤵️最初の頃に、やり過ぎたのかな(笑)
Posted by かおりん。かおりん。 at 2017年09月25日 00:21
おはようございます〜!
長瀞、実は私も2週間前に9/23で電話しまくって、負けました…
もしあの時予約取れてたらご一緒出来たのにな〜w

焚き火の季節になりましたね〜。炭焼き、うちも一瞬でいつも勿体ないな〜と他に焼くもの探しちゃいます。
最後のポールェ…って…まさか…また…www
Posted by ハチママハチママ at 2017年09月25日 06:37
こんばんは~♪

北軽井沢は寒くてストーブつけましたよ^^

炭熾すならバーナーの方が早くてよくなーい?と思うのは僕だけでしょうか?^^;;;;

そして最後の「ポール」がとても気になります。

ポールさんが無事な事を祈っています(笑)
Posted by yasuっちyasuっち at 2017年09月26日 19:31
かおりん。さん、こんにちは〜

長瀞、イイ感じでしたよ〜♪
でも若い人も多く、バンガローエリアの近くだったので騒がしかったです(;´Д`A
BBQは暖房と食事が兼用できて、これからの季節に良いんですけどね〜
残りがちな野菜を私が食べて腹パンパン、子どもは野菜不足ですw
Posted by ばりえたばりえた at 2017年09月26日 22:26
ハチママさん、こんにちは〜

えぇ〜ッ!なんてっこった…残念で仕方ないです(´;ω;`)ウゥ…
でも長瀞オートキャンプ結構広かったので、もし同じ日に来ててもお互い気づかなかった可能性も…(*_*)
近くの池では、ゴムボート乗ってる子どもたちもいて、楽しそうでしたよ〜♪
荒川から渓流下りも、メッチャ楽しそうでした!
あぁ〜でも幼児連れにはまだまだ無理そうですw
Posted by ばりえたばりえた at 2017年09月26日 22:38
yasuっちさん、こんにちは〜

炭の扱いに慣れてなくて、着火剤10個くらい使ってました…
バーナー買ったら、すぐに元が取れそうですw

北軽井沢ではもうストーブでしたか(・Д・)
ウチも来月SGなので、ストーブやダウンが必要なんですね〜
9月下旬の長瀞でブヨにやられたのに、もう冬支度とわw
Posted by ばりえたばりえた at 2017年09月26日 22:53